トイレタンクの中を掃除しましょう!簡単に汚れを落とせる7つの方法

トイレ掃除の仕方
スポンサーリンク

トイレタンクの中って覗いたことありますか?

いつものトイレ掃除でわざわざタンクの中までなんて方は少ないでしょう。

でも「汚れが気になる!」という人は多いのではないでしょうか?

実はトイレタンクは掃除しないままでいるとデメリットが出てきます。

トイレの臭いが出やすく汚れが付きやすくなるんですよ。

その原因はトイレタンクに発生するカビなどの黒ずみです。

でも掃除の仕方がわからないし手がつけられない!

そこで今回はトイレタンクの中の掃除についてご説明したいと思います。

掃除の前の確認や掃除方法、普段からキレイに保つ方法をご紹介していきますよ。

スポンサーリンク

トイレタンクの中の掃除を始める前にコレをチェックしよう!

トイレタンクの掃除を始める前に
まずは以下のことを確認しておきましょう!

トイレの止水栓を必ず閉めておく

トイレの止水栓は蛇口タイプやマイナスドライバーや硬貨で回せるタイプがあります。

これを閉めておかないと、もしも吸水ホースがはずれてしまった時トイレが水浸しになってしまうことがありますよ!

フタは完全にはずれる?はずれない?

手洗いが付いているタイプのフタは吸水ホースが繋がっていてフタがはずれないことがあります。
そんな時は可能な限りフタをずらして掃除するにとどめましょう。

無理にフタをはずすのは故障につながるので厳禁です。
自分の出来る範囲で掃除をするようにしましょう。

トイレタンクはまず中性洗剤で掃除しよう!

あとからご紹介する方法を試す前に、まずは中性洗剤で落とせる汚れを掃除しておきましょう。

トイレタンクの中に中性洗剤を垂らしてブラシでこすっていきます。

柄の長いブラシや細かいところは歯ブラシが使いやすくてオススメですよ♪
最後に水拭きや水を流して仕上げましょう。

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法① 重曹

トイレタンクの中に重曹を粉末のまま入れる方法です。

200ccの計量カップ一杯分の重曹をトイレタンクに入れます。

この時なるべく重曹は溶かしておきましょう。

トイレの型によっては溶け残りの重曹が配管詰まりの原因になってしまいます。

溶け残りがないように注意してくださいね。

重曹を入れたら6時間ほど放置しましょう。

つけ置きの間はトイレが使えないので
夜間や外出前のタイミングがオススメですよ。

頻度は月1回か2回程度を目安にしてください。

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法② オキシクリーン

オキシクリーンは除菌効果や漂白作用があるのでトイレタンクのお掃除にピッタリです!

まずはオキシクリーンをお湯に溶かしてつけ置き液を作りましょう。

60度くらいのお湯を用意してください。

バケツなどにお湯を入れてオキシクリーンを付属のスプーンで一杯溶かします。
この時しっかり溶かすために泡だて器を利用しましょう♪

溶かしたオキシ液はトイレタンクに入れて6時間ほど放置します。

あとは普通に水を流せばOKです!

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法③ 酸素系漂白剤

酸素系漂白剤には液体と粉末があります。

トイレタンクの掃除には液体よりも漂白や除菌作用が高い粉末を使います!

まずは40℃くらいのお湯に酸素系漂白剤を40g溶かしましょう。

そしてそれをトイレタンクに入れてそのままひと晩つけ置きしておきます。

あとは翌日の朝になったらそのまま普通に水を流すだけですよ。

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法④ クエン酸

クエン酸はトイレタンクの手洗い部分やフタのお掃除に最適です!

まずは水200ミリリットルにクエン酸を小さじ1の割合で溶かしたクエン酸水を作ります。

スプレーボトルに入れればクエン酸スプレーの完成です♪

スプレーして数分置いてからスポンジなどでこすってみてください。

汚れが取れにくい時はクエン酸をもう少し濃く作ってやってみましょう。

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法⑤ 過炭酸ナトリウム

過炭酸ナトリウムは40℃から50℃くらいのお湯に溶かして使います。

溶かしたらそれをトイレタンクにそそぎます。

そのお湯をつけながらまずは歯ブラシで汚れをこすりましょう。

あとはそのまま1時間ほどつけ置きしてからトイレの水を流しましょう。

水を流しても洗い流せなかった部分は濡らして固く絞った雑巾やキッチンペーパーで水拭きしてください。

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法⑥ セスキ

セスキもクエン酸と同様にトイレタンクに付いている手洗い周りに使えますよ♪
セスキはスプレータイプが使いやすくてオススメです。

セスキを蛇口周りにスプレーして歯ブラシなどで優しくこすり洗いします。

あとは水拭きなどで成分が残らないように仕上げましょう。

セスキで落ちない汚れがある場合は、水垢なのでクエン酸スプレーで掃除してくださいね。

スポンサーリンク

トイレタンクのお掃除方法⑦ カビキラー

トイレタンクの中のカビ汚れにカビキラーを使おうかと思っている方は
絶対にやめておきましょう!

カビキラーやハイターなどの塩素系の強い洗剤はトイレタンクの中の金属やゴム部分を傷めてしまう恐れがあります!

最悪トイレの故障に繋がりかねないのでオススメしません。

タンクの周りやトイレの壁のカビなどの掃除に使うようにしましょう。

スポンサーリンク

トイレタンクの掃除に使える専用の洗剤もある?

重曹などでは落ちにくいと感じる汚れには専用洗剤を使ってみるのも一つの方法です。

トイレタンクの専用洗剤にはこんな洗剤がありますよ。

→ /ecofriend+α トイレタンクのお掃除粉

 

これなら1つトイレタンクに入れて2時間待つだけ!

あとは流すだけでOKなんです。

便器の中の汚れも付きにくくなるので忙しい方にもピッタリですよ♪

スポンサーリンク

まとめ

トイレタンクの中の掃除ってフタを動かしたりと大変ですよね。

なるべく回数を減らしたいものです。

よくタンクの手洗いのところにセットする洗剤もありますよね。
あれは掃除のプロとしてはオススメしません。

下手をすると洗剤の色が陶器部分に染みてしまったり
便器の中にも輪染みができやすくなったりするんですよ。

なのでトイレタンクのお掃除には
ぜひナチュラル洗剤を中心に使ってみてくださいね。

また、自分ではお掃除が難しい!という方は家事代行サービスを利用してみると良いですよ。

トイレだけなら料金もそんなにかからないので
1度試してみても良いかもしれませんね♪

タイトルとURLをコピーしました