お風呂のカビ対策! 水滴を拭き取る裏ワザ方法!

お風呂掃除
スポンサーリンク

みなさん、お風呂そうじは好きですか?

 

私は苦手です。

 

わが家には、窓がないので、換気扇をつけっぱなしにして

おくのですが、お風呂そうじをさぼると

すぐにカビができてしまいます。

 

カビって掃除するのもイヤですよね。

 

カビがつかないようにするためには、

どうしたらいいんでしょうか。

 

それは、水滴をとることなんです。

 

今回は、お風呂のカビ対策として、

水滴を拭き取る裏ワザをご紹介します。

 

 

お風呂の水滴って拭き取るべき?

自然乾燥が良くない理由

 

お風呂に入った後は、水滴がたくさんついていますよね。

 

みなさんは、お風呂に入ったあとは、窓を開けたり、

換気扇を回したりしていると思います。

 

ですが、自然乾燥だけだと、水滴が乾ききらないんです。

 

こんなループが繰り返されています。

 

お風呂に入る→窓を開ける、換気扇を回して自然乾燥

→水滴が乾ききらずジメジメモード→お風呂に入る

 

これではカビはなくならないですよね。

 

カビをなくすには自然乾燥だけでなく、

自分で水滴をとりのぞく必要があるんです。

 

その手があった!

お風呂の水滴の拭き取りは水切りで!

 

お風呂の水滴をとるために、

どうしたら簡単にできるでしょうか。

 

実は、窓掃除などで使う水切りを使うと便利なんです。

 

私は100円均一で水切りを買いましたが、

今は、お風呂用のハンドルが伸びる水切りも売っていますよ。

使い方は、お風呂あがりに壁、鏡、床を

水切りで水滴をとっていくだけです。

 

 

お風呂の壁

こんなに水滴がついていたのに

スッキリしましたね

お風呂の鏡

 

こんな状態が

きれいになりました

一度やってみると分かるのですが、

なかなかおもしろいですよ。

 

作業は1分ぐらいで終わるので、

ぜひ習慣にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

さらにしっかり拭き取る!お風呂の水滴におすすめ吸水グッズ

 

お風呂を水切りを使って水滴を拭き取ったら、

これでOKでしょうか。

 

はじめの自然乾燥よりはよくなりましたね。

 

でもさらに、カビをなくす方法があるんです。

それは、吸水グッズで拭き取ることなんです。

 

今は、吸水グッズも各社出していますよ。

マイクロファイバークロスは値段も安くて、カラフルなものがたくさんありますよ。

 

次回からのお掃除簡単!

お風呂の水滴がつきにくくなる方法とは?

 

さあ、水切りを使って、吸水グッズで

水滴を完全になくしました。

 

もう、これで完璧ですよね。

 

でも、次回からもっと簡単にできる方法があるんです。

 

キレイに拭き取ったあとは、

どんなことをすれば次回から楽にできるんでしょうか。

 

お風呂の水滴をつきにくくするためには、

 

くもりどめ

 

撥水スプレー

 

 

がおすすめですよ。

 

くもりどめや撥水スプレーを使うと、水滴がつきづらくなるんですね。

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

お風呂のカビを防ぐためには、

水滴を拭き取ることが大事なんですね。

 

水切りや、吸収タオル、くもりどめ、撥水スプレーを使って、

 

水滴をなくし、お風呂をカビから防ぎましょう。

タイトルとURLをコピーしました