エアコンから音が鳴る!?ポコポコ音の正体とは

エアコン掃除
スポンサーリンク

皆さんのお宅ではエアコンから変な音がしていませんか?

例えば、エアコンから「ポコポコ」と音がしていたりしませんか?

エアコンから変な音がし始めると気になりますし、もしかして故障?とドキッとしますよね。

しかし調べてみると原因もさまざまで、必ずしも故障とは言いきれないみたいですよ。

もしお宅のエアコンから「ポコポコ」と音がしているなら、修理を依頼する前にこれからご紹介するある方法を試してみませんか?

今回はエアコンから「ポコポコ」と音がする場合の原因や改善方法などをわかりやすくご紹介していきたいと思います。

では、改善方法の前にまずはそのポコポコ音の原因から見ていきましょう。

スポンサーリンク

故障じゃない?エアコンから聞こえるポコポコ音の原因とは

一口に音がすると言っても原因はさまざまあります。

私が調べたところでは主に「室内・屋外の気圧」が関係していたり、ドレンホースなどが関係しているようですね。

気密性の高い部屋の場合

例えば窓やドアをきっちり閉めてしまえばエアコンがききやすいなどの気密性が高いお部屋では、効率が良い反面「空気の通る道」が少ないようです。

もしこういったお部屋で音がポコポコ鳴るようなら「室内の気圧」と「室外の気圧」に差が出てしまうのが原因のようです。

室内の気密性が高いまま換気設備を使ったり、屋外では強風が吹いている場合ではエアコンのドレンホースから外気が逆流して入ってくることがあるそうです。

そしてその外気がドレンホースを通じてエアコンの受け皿のような役割のドレンパンを通過する際に音を発しているようなんです。

たとえば紙パックにストローを差して飲むタイプの容器などは吸い込むと凹んでポコポコ音がしますよね?

私から見るとあんな感じなのかなと思います。

また、他にも原因としてドレンホースが詰まっている場合もあるようですよ。

ドレンホースの詰まり

ドレンホースはもともとエアコンの中の水分(結露水など)を屋外へ逃がす役割を持っています。

しかし、そのホースが目詰まりしてしまうと室内機に水が溜まってしまいポコポコ音の原因になってしまう場合があるようです。

最悪結露水が溢れて水漏れにも繋がるそうなので注意しましょう。

ドレンホースが詰まる主な原因は蓄積したホコリや屋外から侵入する小さな虫が原因のようです。

特にドレンホース内は湿った状態になっている事が多く虫の溜まり場になりやすいので、虫の死骸や糞とホコリなどが混ざって詰まりやすくなったりする事もあるそうですよ。

また、小さなカナブンなどの虫はドレンホースと室内機のドレンパンを繋ぐ細い繋ぎ目に挟まってしまう事も。

詰まりを改善するには送風口を保護して掃除機で数秒吸ったり、市販のドレンホース用のクリーナーを使ったりするようですが少し大変かもしれません。

最悪繋ぎ目などがホコリや虫で完全に詰まっている場合は修理が必要になる場合もあります。

また、虫の侵入などでお困りのあなたは対処法がありますので後ほどご説明しますね。

スポンサーリンク

すぐに試せる!ポコポコ音の改善方法

次は試しやすい方法をいくつかご紹介していきたいと思います。

窓を開けてみる

エアコンをつけている時に開ける時は少しだけ開けましょう。

時々閉めたりして様子を見て下さい。

換気扇を止めてみる

換気扇が原因となり室内の気圧が低下している場合に効果が期待できそうです。

調理中などは仕方ありませんが、消し忘れや特に必要ない時は切って様子を見てみましょう。

換気口を見直してみる

壁の隅に「吸気口」というものが付いているお部屋では効果が期待できるかもしれません。

特に賃貸などでよくある24時間換気システムが付いているお部屋はチェックしてみてください。

「吸気口」とはファンが無く自然換気を行う為の穴だそうです。

段階的に調節出来る場合が多いようなのでポコポコ音が鳴る時は全開にしておくと効果が期待できるようですよ。

また、他にもドレンホースにあるアイテムを付けることで対策できる場合もあります。

これからその便利なアイテムについてご説明していきますね。

スポンサーリンク

どうしても気になるポコポコ音への対策方法

便利アイテムとは、「消音バルブ」と呼ばれるものです。

ネットで調べてみると主に「エアカットバルブ」などで出てくると思います。

これはドレンホースの出口に取り付けておくものみたいですね。

この消音バルブを付けると、消音バルブが弁のような役割をするのでドレンホース内に空気が逆流したり虫が入ってくるのを防ぐ効果が期待できます。

異物が入らない分ホース内の衛生環境が良くなるので防臭効果が期待できるようです。

消音バルブの取り付けは主に業者に頼むか、ネットやホームセンターなどで市販のものを手に入れるかです。

大きなホームセンターのエアコン部品売り場などでは「エアーカットバルブ」や「エアーシャットバルブ」という名前で売られているようですよ。

興味があるあなたはついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

今回はエアコンのポコポコ音についてご説明しましたがなんとなくおわかりいただけたでしょうか。

まずはすぐ出来るものから様子を見て、解消されないようならきちんと業者さんに見てもらいましょうね。