お掃除のスタイル、すなわちどこをどの程度、どんな進め方で掃除するか…というのは、まさに千差万別です。
ごく一画、頻繁に使う部分を集中的に綺麗にする方
全体的に広く浅く綺麗にする方など
お家の様式や家族構成によっても様々でしょう。
ただ、どのような方式でも大切だと言えることは
『要領よく済ませること』ではないでしょうか。
例えば、
せっかく掃除してきれいになった部分を、
後でした掃除のごみ・ほこりで汚してしまって、それを片付けるのが二度手間だった…
これは要領の悪いお掃除ですね。
時間もエネルギーも何だか無駄遣いしてしまったような気がするし、
何といってもこういった繰り返しは精神的に疲れます。
それを避けるためには、
掃除の前にブレインストーミングをするのが効果的です。
・一番最後に掃除用具を洗う。
・ごみをまとめて捨てるような場所は後回しに。
・上から下へという法則にしたがう。
例えば棚や机などに、はたきをかけた後で床掃除をすることにしましょう。
落ちたわたゴミを掃除機などでキャッチできますから、二度手間がありません。
さらに、家の奥から外側と、方向を定めた掃除をしていくと、
人の行き来で清潔になった床にゴミが飛ぶということが少なくなります。
これが要領よく済ませるお掃除です。
とても基本的なことですが、ほんのちょっと心に留めておくと、
無駄がぐっと少なくなりますね!