トイレの黄ばみを退治したい!カビキラーで落とせる?

トイレ黄ばみ トイレ掃除の仕方
スポンサーリンク

トイレ黄ばみ

忙しくてついつい後回しにしていると、
気付けば酷いことになっているトイレの汚れ。

一念発起して掃除をしても、しつこく残るのが黄ばみですよね。

トイレ掃除用の洗剤を使ってもなかなか取れない黄ばみ、
どうにかして綺麗にしたい!

ここで頼りになるのが、カビキラーです。

そもそもトイレの黄ばみの原因は?

トイレの黄ばみはどうしてついてしまうのでしょうか。

便器の中や便座の裏側に付いている
黄ばみの原因は、もちろん尿です。

尿に含まれるタンパク質が固まり、尿石となります。
この尿石こそが、黄ばみの正体です。

見た目が悪いだけではなく、
放っておくとアンモニア臭も発生するので、
是非とも綺麗に掃除したいですね。

黄ばみにカビキラーの効果は絶大

カビキラーといえば、お風呂掃除に使う商品ですが、
トイレ掃除にも使えます。

カビキラーは塩素系の漂白剤です。

商品の注意書きにもあるように、換気と手袋を必ず忘れずに。

トイレに窓がない場合は、
ドアを開け、部屋全体の換気をするようにしてください。

カビキラーでトイレの黄ばみを落とす手順

お風呂掃除と同様、カビキラーがしっかりと
付着すればするほど効き目があるので、
掃除に使う用のトイレットペーパーを用意してください。

1,便器内、便座裏の黄ばみが気になる部分にカビキラーを噴き付けます。

2,トイレットペーパーで湿布する

そのままでは薬剤が垂れ落ちていくので、
トイレットペーパーで上から抑え、乾かないように追加で噴きつけます。

汚れが気になる部分全てに、カビキラーを
トイレットペーパーでパックする状態にできたら、30分ほど放置します。

その間、表面が乾いてきたら、上から追加で噴きつけてください。

長年にわたり着き続けたしつこい黄ばみなら、
もう少し放置時間を伸ばしてください。

3,トイレブラシで磨く

カビキラーを着けてしばらくすると、汚れが分解されるので、
トイレブラシなどで磨きながら、貼り付けていたトイレットペーパーを剥がしてください。
トイレットペーパーはそのまま流せるので後処理が簡単です。

頑固な黄ばみにはこれを何度も繰り返してみてください。

まとめ

カビキラーがトイレ掃除の強い味方になることがわかりました。
しかし、注意しなければならないのが、カビキラーが塩素系であるということ。
塩素系の薬剤は、酸性の薬剤と併用すると危険なガスが発生します。

他のトイレ用洗剤が便器に残っていると危険なので、
最初にしっかり水で流してから掃除するようにしましょう。

商品にも『混ぜるな危険』と大きく警告書きがありますが、
使用する際には細心の注意を払ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました