五徳の汚れはつけ置きで解決!焦げ落としに効果のある5つの方法

五徳の焦げ掃除
スポンサーリンク

キッチンの五徳の厄介な焦げつき!

これがなかなか落ちないんですよね。

洗剤をつけて手が筋肉痛になるほどこすっても五徳に傷がついてしまうこともありますし面倒です。

そんな五徳の頑固な焦げつき汚れには
つけ置きして汚れを柔らかくする
ことが必要です!

でも、どんな洗剤を使えばいいのか?
つけ置きってどうやったらいいの?

これから五徳の焦げ落としに効果のある、5つのつけ置き方法を紹介します。

五徳のつけ置き方法でお困りのあなたはぜひチャレンジしてみましょう!

スポンサーリンク

五徳のつけ置きにビニール袋?

五徳のつけ置きに意外と役に立つのがビニール袋です!
ビニール袋は厚手のゴミ袋ジッパータイプのフリーザーバッグを使います。

つけ置きに必要な洗剤を溶かしたお湯と五徳をビニール袋に入れましょう。
封をしておけばある程度保温されるので汚れを落としやすくなります!

また、ビニール袋を使えばシンクや洗い桶など場所を取ることもありません
つけ置きした後はビニール袋の端を切ってしまえば水切りまで出来てしまいますよ!

ぜひつけ置きをする時はビニール袋を使ってみましょう!

スポンサーリンク

五徳のつけ置き方法① 重曹

まずは重曹を使ったつけ置き方法です!

40度くらいの2リットルのお湯に対し重曹を大さじ2杯溶かします。
その中に五徳を入れて1時間以上つけ置きしましょう。

この時入れ物を使うのであればアルミ製は避けてください。
アルミ製のものだと重曹が反応して変色してしまいますよ!

1時間くらいつけ置きしておくと、
固くなっていた焦げつきがだいぶ柔らかくなって浮いてくると思います。

あとは傷がつかないようにスポンジや歯ブラシでこすり落としてください。

また、この方法では汚れが落ちにくいという時は煮込んでみましょう!

煮込む時は水100mlに小さじ1の重曹を溶かします。
五徳を入れて沸騰してから10分くらいしっかり煮込みましょう!

そのまま触れる程度までお湯を冷ましたら、スポンジや歯ブラシでこすり洗いしてみてください。

重曹は成分が残っていると白く跡になるので最後はしっかり水洗いしてくださいね!

スポンサーリンク

五徳のつけ置き方法② セスキ炭酸ソーダ

セスキ炭酸ソーダは重曹と違って水に溶けやすいものです。
もしご家庭にあるなら使ってみましょう!

セスキ炭酸ソーダも重曹と同じようにお湯を使ってつけ置きします。

お湯1リットルに小さじ1を目安に溶かしましょう。
溶かしたものに五徳をつけて1時間以上待ちます。

汚れが浮いてきたら
スポンジや歯ブラシでこすり洗いです。

最後にしっかりと水洗いを
忘れずにしておきましょう!

スポンサーリンク

五徳のつけ置き方法③ クエン酸

実は酸性であるクエン酸はそのままで使うと五徳を錆びさせてしまいます。

しかし、重曹と合わせて使うことで五徳の掃除に活用することが出来るんです!

まずはアルミ製ではない鍋やフライパンに水を入れて重曹とクエン酸を溶かします。

水100mlあたりに対し重曹とクエン酸を各小さじ1溶かしてください。

溶かしたら五徳を入れて強火にかけます。
沸騰したらそこから10分くらいぐつぐつ煮込みましょう!

煮込んだらそのままさわれる温度まで自然に冷まします。

そうすると汚れが浮いてくると思うのでスポンジや歯ブラシ、
またはメラミンスポンジでこすり洗いと水洗いをしてください。

スポンサーリンク

五徳のつけ置き方法④ オキシクリーン

オキシクリーンを使う時はビニール袋よりもシンクがオススメです!

オキシクリーンは漂白効果があるので、
シンクも五徳もキレイになって一石二鳥ですよ!

オキシクリーンも水よりお湯の方が効果的に活用できます。

40℃~50℃くらいのお湯についている専用スプーンで1杯か2杯をしっかり溶かしてください。

そして五徳を入れて汚れが浮いてくるまで
2時間~6時間ほどじっくりつけ置きします。

ある程度はすすぎ洗いだけで汚れが落ちますよ。

落ちにくい汚れはスポンジなどを使って
こすり洗いしましょう。

スポンサーリンク

五徳のつけ置き方法⑤ ワイドマジックリン

 
ワイドマジックリン 業務用

 

ワイドマジックリンをつけ置きに使う時はぬるま湯に溶かしましょう。

ぬるま湯5リットルにキャップ1杯です!

五徳をつけたら様子を見つつ
4時間ほどつけ置きしてみましょう。

汚れが落ちにくい場合はつけ置き時間をもう少し伸ばして気長に待ってみてください。

ちなみに、五徳だけでなく魚焼きグリルなんかもついでに入れておくと一石二鳥ですね♪

汚れが落ち始めたかな?と思ったらスポンジや歯ブラシでこすり洗いしてください。
仕上げの水洗いはしっかり行いましょう。

重曹などのナチュラル洗剤よりも時間がかからず汚れが落とせるので
掃除にあまり時間をかけられない方にはこの方法がオススメです。

ちなみに、プロが使うこげ取り用洗剤も強力に汚れを落としてくれるのでオススメですよ!

汚れがひどい場合もコチラを試してみてはいかがでしょうか。

→ プロが使うこげとり洗剤はコチラから♪

 

スポンサーリンク

まとめ

さて、いかがだったでしょうか。

五徳のつけ置きする5つの方法を紹介しました。

自分に合った洗剤や方法もあると思います。
家にある洗剤でまずは一つ試してみてください。

頑固な五徳の焦げつき汚れには、つけ置きが一番です!