五徳の焦げ付きはカッターで剥がせる!

五徳の焦げ掃除
スポンサーリンク

毎日調理に使うガスコンロ。

普段は余り気にかけないのに、年末の大掃除の時には何が何でもピカピカにしないと!と、謎の気合いが入ります。

全体的に油で汚れてベトベトのコンロの中で、1番手を焼くのが五徳の焦げ付きですよね。

こまめに掃除しておけば良かった、という後悔と共に、中途半端な仕上がりに甘んじる人も多いはず。

そうやって長年蓄積された五徳の焦げ付きは、何とカッターで剥がせるんです。

スポンサーリンク

焦げ付きを剥がす前に油を落とす

五徳には擦っても擦っても取れないしつこい焦げ付き以外に、表面の油汚れも付着しています。

まずはベタベタした油汚れを落とします。

油汚れにはアルカリ性の洗剤が効果的です。

キッチン周りの掃除に活躍する重曹などを使用してください。

つけ置き洗いや煮沸で、油汚れを取り除いてください。

スポンサーリンク

カッターを使って焦げ付きを剥がしてみる

油汚れがある程度落ちたら、いよいよカッターの出番です。

カッターは刃物ですので、怪我をしないよう細心の注意を払って作業してください。

五徳の表面は、焦げ付きで凸凹になっていますが、元は平らでツルツルだったはず。

カッターの刃を五徳の表面に平行になるように当て、焦げ付きと元の面の間をカリカリと剥がしていきます。

力を入れ過ぎると五徳に傷がついたり、逆にカッターの刃が折れてしまう危険もあるので、力を抜いて剥がしていきます。

うまく隙間に刃が当たると、面白いくらいにペリっと焦げ付きが剥がれます。

コツを掴めばサクサクと作業できるので、ペリっと剥がれるのが気持ちよく、だんだん楽しくなってきますよ。

剥がれた焦げ付きが飛び散るので、古新聞などを敷いて作業するのがいいですね。

手指を保護したり、スス汚れを防ぐための軍手も忘れずに。

スポンサーリンク

まとめ

洗剤やクレンザーでひたすら磨いていた五徳の焦げ付きは、カッターを使うことで剥がすことができます。

カッター以外にも、マイナスドライバーや金属ヘラも同様に使えます。

ハウスクリーニングのプロも使うこの技、次の大掃除にぜひ試してみてください。