床掃除をちょっと楽しくするコツ

掃除 掃除
スポンサーリンク

皆さんは、いつものお掃除は「掃除機」ですか、「ほうき」派ですか?

私は後者です。

重い掃除機を持って移動するより何倍も機動力が高く、
また「使う時間=電気代」という精神的負担(?)を

避けるべく、T字型の室内用ほうきと、
同じくT字型のワイパー(雑巾をとりつけるタイプ)を愛用しています。

それでも完全にほうき至上主義というわけではなく、
週に一度は掃除機をかけています。

ですのでほうき&掃除機、二刀流といったところでしょうか。

この二つを使いながら常に思う事ですが、
どちらを使うにせよ、床掃除というのは本当に時間がかかります。

広い家ではありませんが、
やはり床の表面積は他の掃除部分とは比較にならない広さだからでしょうか。

掃除

床掃除をちょっと楽しくするコツ

この、床掃除にかける時間をできるだけ短縮するためには、

「事前の片づけ」これに限ります。

普段からモノを床に置かないように心掛けてはいますが、

それにプラスして、床掃除の前に

「この室内に、上に持ち上げて、片づけられるものはないか?」
そう、ざっと一瞥することがとても大切です。

掃除機・ほうきを進めながら、
その都度前にある障害物を片付けていくのは疲れます。

掃除機を使う場合は、特に電源を入れたり切ったりしながらでは大変すぎます。

その分、機体に負担がかかって電力を消費しますから、
節約・エコの観点からも絶対に避けたい行為ですね。

広々と片付いた空間を一挙に磨き上げる感覚は
掃除でしか味わえない快感のひとつです。

これをぜひ体感し、かかった時間の短さに驚いてみて下さい。
床掃除が楽しくなりますよ♪

掃除
スポンサーリンク